TTE検定試験

2025年度TTE(タイヤ テクニカル エキスパート)検定試験情報

2025年度TTE(タイヤ テクニカル エキスパート)検定試験を本年8月1日~9月30日の間、CBT(コンピュータ ベースド テスティング)方式で実施いたしますので、実施要項等をご確認の上お申し込みください。

なお、2025年度より受検者の利便性を高めるために実施要項の下記項目が変更され、より受検しやすくなりました。

 

1.試験の実施期間が拡大されました。

これまでの試験期間は9月の一ヶ月間でしたが、2025年度より8~9月の二ヵ月間に試験期間が拡大されました。

2.予め合格基準(合格点)が示されるようになりました。

これまでは合格発表時に合格基準(合格点)を公表していましたが、予め実施要項において合格基準(合格点)が示されるようになりました。

3.得点と合否がすぐにわかるようになりました。

試験終了後すぐに各受検者のマイページで得点と合否がわかるようになりました。

4.再受検が可能になりました。

試験を受けて不合格だった場合、試験期間内に再受検できるようになりました。【注】再受検は1回限りとなります。再受検を2回以上行った場合は無効となります。

 

「エキスパート」の名称が示す通り、タイヤ整備のプロとして高いレベルにある方に取得していただく資格です。
タイヤ整備作業者の皆さんのチャレンジをお待ちしています!!

 

(注)

  • CBT方式の試験内容については、下記PDFならびにリンクをご参照ください
  • 本検定試験は、組合員・非組合員にかかわらず受験できます。

 

 

2025年度TTE検定試験実施要項、他

申請エントリー完了後に郵送していただく書類

得点(合否)確認方法、合格後の手続き

 

<参考>